記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログ

月2万PVのデザインブログにした運営ポイント|SEO・デザイン・記事構成

月2万PVのデザインブログにした運営ポイント|SEO・デザイン・記事構成のアイキャッチ画像

こんにちは!
webデザイナーで当ブログを運営しているShioです*

当ブログ「私のデザインブログ」は、ゆっくりペースですが月2万PVを超え、デザインに関するGoogle検索ワードで上位表示されるようになってきました。

前回の「ブログの開設方法」の記事に続き、今回は

「私流のブログ運営方法」について
月2万PVになるまでにしたことをお話しします。

私はブログやSEOの専門家でないので、この記事では「デザイン×ブログ」の観点から私の経験や失敗、気を付けてることをご紹介します*

  • 「私流(Shio流)」のブログ運営方法を知りたい方
  • ブログを開設したけど、どう運営すればいいか悩んでいる方
  • デザイナーとしてWordPressやSEOを勉強しながらブログ運営したい方
  • ブログにちょっと興味がある方

の参考になれば嬉しいです。

はじめに|「私のデザインブログ」の紹介

わたしのデザインブログのデザインの画像

最初に当ブログについて説明します!

ブログ年表|ブログを始めた経緯はデザインの勉強のため

ブログ年表

2020年4月に開設し放置期間も1年ほどありましたが、2023年1月に月2万PVを達成しました!

ブログのテーマ|デザインブログ

「私のデザインブログ」というタイトルの通り、デザインに関して発信しているブログです。

以前の私と同じように、未経験からwebデザイナーを目指す方に向けてデザインの勉強方法や転職活動・活動の記録など参考にしていただけるような記事を書いてます。

ブログの勉強|本・Twitter・YouTube・ブログ

ブログの勉強は隙間時間でインプットすることが多いです。

本を読む

ブログの本の画像

私が読んだ本・気になる本をご紹介します。

「世界一やさしいブログの教科書1年生」ブログ初心者におすすめの本

この本は旦那さんから借りて読んだ本です🦍
旦那さんも少しブログをやってました!(過去形)
とても分かりやすい本なのでブログの知識がない方・初心者におすすめです。

「凡人くんの人生革命」ブログ運営のやる気が出た本

こちらも旦那さんから拝借して読んだ本。
ブログ界隈で有名なヒトデさんの本です✨
生き方・副業がメインですが、ブログについても書いてあります。
長くブログを運営して成功したヒトデさんだから書ける内容で、読み進めるとブログのモチベーションも上がります!

「いちばんやさしいWordPressの教本」WordPressの勉強におすすめの本

こちらはWordPress初心者におすすめの本です。
私はまずこの本でWordPressについて理解しました!

「ブログで5億円稼いだ方法」SEOや収益化におすすめの本

created by Rinker
¥1,760
(2024/09/20 22:45:56時点 楽天市場調べ-詳細)

こちらの本はブログを伸ばすうえで有益な情報がまるっと書いてあります!

私はある程度ブログを運営してから読んだのですが、知らなかったことや知りたかったことが詰まっていたので、本気でブログを頑張りたい方におすすめの本です✨

「沈黙のWebライティング」ライティングが学べる気になる本

こちらの本は・・・実はまだ読めてません笑
ブログで成果をあげている方や通っていたデザインスクールの講師(ディレクターさん)など、実績のある方がおすすめしているので、これから読みたい本リストに入っています。漫画になっているので読みやすいと思います。読んだらレビューします!

Twitterで情報収集

Twitterで情報収集の画像Twitterではブログ・SEOの最新情報を得ることができるので、有名な方をフォローして情報収集を目的として利用していました。

YouTubeやVoicyを流し聴き

YouTubeやVoicyを流し聴きの画像私は簡単なコーディング作業や頭を使わないデザイン作業をしている時に、YouTubeやVoicyを流してブログの情報をインプットしていました。

時間がない方にもおすすめの勉強方法です!
最新の情報を発信してくださる方のチャンネルを繰り返し聴くようにしてます。

shio
shio
眠れない時もたまに聴いてます笑

他のブログを参考に|デザイン・ネタ・書き方

他のブログを参考に|デザイン・ネタ・書き方の画像

ブログを育てていくために、ブログをたくさん見て研究する必要があります。

私は下記のように様々なジャンルのブログからヒントをもらい、参考にしてました!

  • デザイン関係のブログからは「記事のネタ
  • 暮らし・インテリア系のおしゃれなブログからは「記事内の装飾方法
  • 有名なブロガーさんのブログからは「文章の書き方」「広告の貼り方

参考ブログは「検索」や「ブログのランキングサイト」から探しました。

shio
shio
記事のネタ」はインスタグラムなど他の媒体の投稿も参考になりますよ。

その他

私の通っていたデジタルハリウッド STUDIO by LIGのデザイン講座のおまけとして「ライティングの動画教材」が付いていて、こちらも勉強になりました^^

※今はまだあるか分からないので気になる方は問い合わせてみてください

分析ツールを活用|アナリティクス・サーチコンソール

分析ツールを活用|アナリティクス・サーチコンソールの画像

これから紹介するツールは無料で登録できるので、ブログを頑張りたい方は登録しましょう♪

Googleアナリティクス

  • どのくらいのPVがあるのか
  • どの記事が読まれているのか
  • 読者さんはどこから読みにきてくれてるのか
  • 読んでくれてる時間・離脱率

などを知ることができます。

Googleサーチコンソール

  • 何と検索して読みにきてくれているか
  • 検索キーワードの表示される順番(順位)
  • 検索で表示されてクリックしてくれた回数

などを知ることができます。

shio
shio
詳しい使い方は検索してみてくださいね!

SEO対策|リライト・タイトル・被リンク・権威性

SEO対策|リライト・タイトル・被リンク・権威性の画像当ブログは放置期間もあったこともあり、最初の一年はほぼ読者がいませんでした。

そこからどのようにしてGoogleの検索で上位表示をして読者を増やしてきたのかお話しします。(あくまで私流のやり方なので、参考程度に聞いてくださいね。)

※SEO対策とは簡単に説明すると「検索順位を上げ、サイトへの流入数を増やす対策」です

リライトをした

サーチコンソールで検索上位にある記事を中心にリライト(修正や追加などをして記事を良くしていく作業)をしていきました。

読まれている記事をリライトする方が効果が出ます。

下記を中心にリライトをしていきました。

  • タイトルの改善
  • 分かりにくい文章の修正
  • 図解やイラストの追加
  • 他の記事へのリンクを追加

タイトル・見出しを工夫した

タイトル・見出しはSEOに関わる重要な部分です。

タイトル

タイトルはラッコキーワードで検索されている単語を調べてタイトル内に入れ、|や【】を入れて見やすく調整しました。

重要なワードはなるべく最初に入れています。

見出し

見出しとは「h2・h3〜」にあたる部分です。

見出しに入っているキーワードもSEOに関わるので、記事の内容が分かるように詳しく見出しを付けるよう意識しました。

記事のカテゴリーや構成を見直した

記事のカテゴリーを整えることで、何について書いているブログなのかGoogleが理解しやすくなります。

そのため、記事カテゴリーや構成を定期的に見直してます。

ブログのカテゴリーの画像

試行錯誤中です。。。

被リンクをもらった

被リンクをもらったの画像

被リンクとは他のWebサイトに自分のサイトのurlを貼ってもらうことです。
被リンクはそのブログが良くないともらうことができないので、被リンクが多いとSEOで優遇されます

私の被リンク対策は、記事を読んだ方に「いいブログだ!」と思ってもらえるように、分かりやすい記事・楽しく読める記事になるよう心がけて運営していくことです。

結果、少しずつですが定期的に当ブログを紹介してくださるメディアが増えてきました。

時間があれば自分から積極的に動きたいところですが、一人で運営しているのでそこまで手が回ってないのが現状です。

被リンクをし合うようなイベントもありますが、デザインと関係のないブログに貼ってもらってもGoogleさんは評価しないのでは🤔?と考えてます。

SEOは正解が分からないので、私は迷った時、常識的に考えて良い方を選択するようにしてます。

メディア掲載のお知らせのアイキャッチ画像
【メディア掲載のお知らせ】デザイン記事掲載・インタビュー・記事監修などこんにちは! webデザイナーのshioです* 当ブログや私についてメディアに掲載いただく機会が増えてきましたので、 こちらの...

信頼感・権威性を持てるように頑張った

CanvaクリエイターShioのバッチの画像

ブログ運営者の情報はSEOで重要です。

例えば「何者か分からない運営者」より「デザイン賞をたくさん受賞するような有名なデザイナーさん」のデザインについて書いてあるブログの方がSEOで優遇されます。

記事の内容に信頼性があるからです。

私がした対策は「Aboutページを詳しく書く」「本業のデザインを一生懸命頑張る!」です。

デザイナー歴が短い時はどうしても権威性はないので、何者かが分かるよう自己紹介を丁寧に書きました。

また、デザインを頑張ることで「Canva公式クリエイター」になることができ、肩書きが増え、権威性を持つことができました。

SNSを活用|Twitter・Instagram・Pinterest

Twitter

Twitterのアイコン@shio_designer

私の場合はデザインのブログを書き、Twitterのアカウントもwebデザイナーとして発信しているので、ブログ運営に関するツイートをしすぎないように気を付けました。
フォロワーさんはデザインに興味があってフォローしてくださっているので、ブログ運営に興味がない方が多いからです。
Twitterではデザインに関する記事を書いたときに、記事更新のお知らせをツイートしてます。

お知らせすると一気にPV数が増えるのでTwitterの活用はおすすめです^^

shio
shio
Twitter内にブロガーさんは多いので、「ブロガーさんと繋がりたい!」「ブログ運営の話をしたい!」という理由でTwitterを始める方は、メインアカウント(ブログの内容を投稿するアカウント)と分けた方が良いのかな〜と個人的に思ってます。

Instagram

インスタグラムのアイコン@shio_designer

インスタグラムでは記事のリンクを貼れるストーリーの投稿で、記事更新のお知らせをしてます。

アイキャッチのデザインや記事のネタに悩んだ時に、ストーリーのアンケート機能を使ってフォロワーさんに聞くこともあります。

インスタグラムのアンケートの画像

私は公開したての記事は自信がないので、公開後何度か修正をしてから共有しています。笑

Pinterest

ピンタレストのアイコン@shio_designer

最も効果があったSNSがピンタレストです。
今でも一番流入数が多いです。

TwitterやInstagramよりもマイナーですが、以下のようなメリットがあります。

  • 手軽に投稿できる
  • 直接リンクを貼れる
  • コミュニケーションが必要ない
  • いいねなど気にしなくていい

これからどんどんユーザー数も増えて伸びていきそうなSNSなので、ブログと一緒に活用していくのがおすすめです!

ブログ全体のデザイン|リニューアル・アイキャッチ

当ブログはデザインについて発信しているので、ブログ内のデザインも拘ってます。

記事のアイキャッチ画像やバナーはある程度統一感のあるデザインになるように気を付けました。

ある程度というのは、最初の頃はアイキャッチ画像制作もデザインの勉強として作っていたので、いろいろな配色やフォント・テイストで作っていたからです。

制作会社ではバナーを作る機会が少なかったので、アイキャッチデザインはいい勉強になりました。

読者さんが月5千人くらいの時期に、無料テーマから有料テーマに変更し、デザインもリニューアルしました。

リニュール前のブログのデザインの画像
リニュール後のブログのデザインの画像

これを機にTOPページの動線も変更し、少しずつアイキャッチのデザインを統一感のあるものに変更していきました。

現在のデザインはピンタレストやインテリアからインスピレーションを得ています。
自分でもしっくりくるデザインになりました。

以前のデザインは恥ずかしくて見てられないです。。。

ブログのアイキャッチはCanvaで!

Canvaで作ったブログのアイキャッチデザインの画像

「アイキャッチ画像はどのツールを使ってデザインしているのか」よくご質問をいただくのですが、最初の頃はPhotoshopでデザインしていました。

Canva公式クリエイターになってからはほぼCanvaでサクッと作ってます!

「アイキャッチ」は目を止めるという意味なので、目に止まるけどおしゃれなデザインを心がけてデザインしてます。

Canva公式クリエイターとしてアイキャッチのテンプレートも作ってます♪

Canvaで使えるブログのアイキャッチ画像のテンプレート

こちらの「テンプレート一覧ページ」から私がデザインしたテンプレートをお使いいただけます^^

\ テンプレート一覧ページ /

shio
shio
noteのアイキャッチのテンプレートはたくさんの方に使っていただいているようで嬉しいです!

ブログの収益化|Googleアドセンス・アフィリエイト

私は最初ブログで稼げることを知りませんでした。

ブログを始めて勉強していくなかで、ブログの収益化の仕組みを知り、Googleアドセンスとアフィリエイトを始めました。

今ではブログ運営のモチベーションの1つになってます。

Googleアドセンス

ちょうどブログを再開したタイミング(ブログ開設してから1年経ってから)でGoogleアドセンスの審査を受けて、無事一発で受かることができました!

最初の頃はいろいろな箇所に広告を貼っていましたが、今は読みやすさを考えて減らしてます

アフィリエイト

私が登録したアフィリエイトサイトは下記です。

A8.netさんではある程度成果を出せたので、特典が送られてきました!

A8.netさんから送られてきた特典の画像

他にもクローズドアフィリエイトというものもあり、これはクローズドという名の通り誰でも申し込めるものではありません。

アフィリエイトの会社の方から登録しませんか?というお誘いが来てから登録できるアフィリエイトサイトです。

私のブログにもお誘い(笑)が来たので、登録させていただいてます。

shio
shio
当ブログは収益をメインにしたブログではないです。収益ブログを作りたい方は収益記事をメインに書いた方が良いと思います。

その他

書いた記事は70%の完成度で一旦公開する

私は最初から納得できる記事を書けないので、書き終わって何度か修正し、70%ほどの完成度の状態で一旦公開するようにしてます。

公開後に100%の記事を目指してリライトを重ねていけば良いと思ってます。

どの記事も後から見返すと改善したい箇所が出てくるので、100%の完璧な記事はないです。。。

shio
shio
修正できる点がブログの良いところです!

他のブログと差別化

他ブログとの差別化として、自分の経験を多く書くようにしてます。

個人ブログだからこそ、誰でも書ける記事にならないよう内容やデザインに自分らしさを入れるように工夫してます。

目標を立てて運営する

具体的な数字目標を設定して、それに向かって頑張ってます。

ブログマップに登録

ブログマップはヒトデさん・ひつじさん・ワロリンスさんが運営しているブログのランキングサイトです。

ブログマップに登録した翌週にヒトデさんからメンションがありびっくりしました!

運営されてる方がいいなと思ったブログがピックアップされ、定期的にTOPページに掲載されるのですが、それに選んでいただけたのです!

デザインも褒めていただけて、とっても嬉しかったです♪

私のページはこちら▷

おわりに

以上が月2万PVになるまでにした「私流のブログ運営」でした。
ブログは楽しく運営することが長続きのコツだと思います。

ブログ頑張ってみようと思ってくださったらこちらの記事読んでブログ開設してみてくださいね♪

デザインブログの始め方|開設方法、サーバー・ドメインについてwebデザイナーが解説のアイキャッチ
デザインブログの始め方|開設方法、サーバー・ドメインについてwebデザイナーが解説こんにちは! webデザイナーでブログを運営しているShioです* 私が運営している当ブログ「私のデザインブログ」はだんだん成長...

ブログをやって良かったことはこちらの記事でお話ししてます^^

webデザイナーがブログをやって良かったことのアイキャッチ画像
webデザイナーがブログ運営して良かったこと|1年で得たもの【実績•収益•趣味•自信】こんにちは! webデザイナーでブロガー?!のshioです^^ 「わたしのデザインブログ」を頑張り始めてちょうど1年になります。...

それでは、また*

デザインサービスのお知らせ

女性起業家様向けにweb制作をしてます|AMULEdesignのHP・LP制作の画像導線迷子やデザインの魅せ方に
悩んでる女性起業家さんへ
集客導線・世界観をサポート

Webデザインを中心に制作してます*

 

webデザイナー|Canva公式クリエイター
shio
shioのアイコン画像
*月2万人が読んでるデザインブログ運営 *女性起業家様向けデザインサービス *ナチュラルな婚姻届制作 webデザイナーを目指したい方やデザインに興味がある方へ 【勉強方法|転職活動|ポートフォリオ制作|webサイト制作|Canva公式クリエイターの仕事 etc... 】について発信しています。 このブログとともにwebデザイナーとして成長していきます!
\ Follow me /