Web design

【webデザイナー2年目】2021年6月~12月の活動記録のブログ

webデザイナー2年目2021年6月~12月の活動記録のブログのアイキャッチ画像

こんにちは、webデザイナーのShioです*

今まで書き溜めてきた月ごとの活動報告をまとめました!
webデザイナーになって2年目の仕事の様子など書いているので、良かったら参考にしてみてください^^

6月|制作会社に勤めて1年・デザインブログを書く

6月の活動記録〜web制作会社に勤めて1年・ブログも頑張る〜の画像

こんにちは!
今回は久しぶりにwebデザイナーとしての活動記録のブログです。

shio
shio
今月はwebデザイナーとしていろいろと頑張ったので、記録に残したかったのです♪

web制作会社に勤めて1年

今月でweb制作会社のデザイナーになって1年が経ちました。

1年目最後の月にできるようになったことは

  • wordpressのカスタム投稿タイプの設定
  • 公開作業

です。

公開作業ができるようになったので、これで
デザイン →  コーディング →  wordpress  → 公開
一通りの業務ができるようになりました。

もちろんまだまだ課題は山ほどありますが、成長を感じることができて嬉しいです^^

リモートワークにも慣れてきました。
梅雨が始まり、低気圧で頭痛が酷くても在宅だから頑張れていた気がします。

先週は支援金関連のwebサイトを公開しました。

【月】デザインほぼ決定
【火】環境構築作業
【水】コーディング
【木】レスポンシブ対応&公開
【金】調整・修正

とかなりキツキツスケジュールで、夜遅くまで作業。。。
初めてこんなに残業しました。

私がデザイン・設定など担当した保育園のサイトも無事に公開され、実際に園の先生がブログを書き始めているようで、嬉しい気持ちになりました。

わたし
わたし
ということで、今月はwebデザイナーになって1番頑張った月になりました✨

wordpressブログを本格的に!プチリニューアル★

wordpressのスキンを「JIN」に変更!

仕事とプライベートが落ち着いたので、5月ごろからブログを再開していました。

このつぶやきをした次の日・・・
憧れの「JIN」を購入しました🤗✨

そしてすぐに変更しました!

わたし
わたし
思い立ったら思い切るタイプです笑

「JIN」にして良かったこと!

  • 見やすくなった
  • カスタマイズ がしやすい
  • 記事の整理がしやすい
  • 納得いくデザインになったので、記事を書くことに集中できるようになった
  • もっと記事を増やしたいと思った
  • ブログが楽しくなった!

良いことだらけでした^^

でも、まだまだ改善点はたくさん・・・
やってみたいこともたくさん!
少しずづ理想のサイトに成長させていきたいです🌱

webデザインのブログをやって気付いたこと

画像検索から見にきてくれることが多い

最近ようやくgoogle検索に少しずつ上がってくるようにになりました。(やっと笑)
このブログは、画像検索で「ブログのアイキャッチ」をクリックして見に来てくださっているようで、

webデザイナーとして、アイキャッチ(バナー)を見てクリックしてもらえるのはとても嬉しい事で、時間をかけて考えて作ってきたかいがあります。

これからも「アイキャッチ」のデザイン、頑張っていこうと思います^^

shio
shio
記事を書くよりも、やっぱりデザインしている時間が好きです。

twitterは少しずつ投稿するように・・・

まだあまり活用できてないのですが、仕事のこと、デザインの勉強について時々呟いています。

良かったら、こちらもフォローしてくださいね^^
@shio_designer

blogの更新のお知らせもしています✏︎♡

おわりに

7月も週1ペースでwebデザインの記事を書こうと思っているので、
また覗きに来てください^^

7月|webサイト公開ラッシュ・ブログを書く

7月の活動記録〜webサイト公開ラッシュ・ブログを書く〜の画像

東京オリンピックが始まったので、
観戦してはどの試合も感動してうるうるしています。

制作会社でのwebデザイナーの仕事

webサイト公開ラッシュ!!!!!!!

7月はもうものすごい公開ラッシュ💨でした。

  • 保育園のwebサイト ×2
  • 葬儀屋さんのwebサイト
  • 県のwebサイト ×3
  • 老人ホームのwebサイト

なんと7サイト!!!!

公開作業も4サイトほど担当しました。

今月はがんばった😭💐

トイレ行く時間もないぐらい時間に追われて、ずっとパソコンと睨めっこしていました。

でも今回公開したサイトは、去年から作っていたものもあり、無事に公開できた達成感がより大きかったです。

葬儀屋さんは、デザイン・コーディング・公開まで全て担当したので、いい経験ができたと思います^^

フリーイラスト素材を探しているイラスト

そして、駅に掲載する広告のデザインも担当しました。

広告のデザインは初です!

女性向けと男性向けのデザインの2種類だったのですが、男性向けのデザインに時間がかかってしまいました。

幅広いジャンルのデザインができるように、好きなテイスト以外のデザインも勉強していかないとなぁと反省しました。

 

8月からは新しい案件がスタートします。

大きな規模のサイトなので、こちらも頑張っていこうと思います^^

リモート飲み会

オフィスが縮小し、完全リモートになって3ヶ月目に初めての「リモート飲み会」が開催されました\( ˆoˆ )/

私はいち早くリモート出勤になっていたので、皆さんの顔を見るのは約半年ぶり!

変わらず皆さん元気そうで良かったし、何より顔を見て雑談することができてなんだか安心しました。

最初は久しぶりすぎて緊張した雰囲気があったのですが、お絵かきのゲームをしたりして盛り上がりました。

shio
shio
たまには顔を見てたわいもないことを話すのも、コミュニケーションが取れるのでいいですね^^

会社以外のwebデザインの活動

もくもくとブログを書く

今月はブログ活動をより頑張りました!

途中体調崩してしまったので1週間ほどブログから離れましたが、ページビューが先月より60%ほど上がりました。

8月もwebデザインのためになる記事や自分の勉強のアウトプットとして、ブログ活動も無理せず、頑張っていこうと思います^^

今月公開したこちらの「卒業制作」の記事はよく読まれています^^

【デザイン未経験者の卒業制作】デジタルハリウッドLIGで猫カフェwebサイト制作のバナー
【デジタルハリウッドLIGの卒業制作】デザイン未経験から猫カフェwebサイト制作こんにちは、shioです。 今回は私がデザインスクール(デジタルハリウッド STUDIO by LIG)で作った卒業制作をご紹介し...

ピンタレストを始める

今までピンタレストは他の方の「ピン」を保存するだけでしたが、自分でも「ピン」を作れることを知って、自分の制作物を投稿したり、色々な使い方を楽しんでいます^^

わたし
わたし
まだ使い方に慣れていないので、これから調べてさらに活用していけたらと思ってます♪

プライベートの話

「竜とそばかすの姫」

映像が素晴らしくて、冒頭からウルっとしてしまいました。
ベルの歌も素敵で凄く見応えのある映画でした!

ポスターのデザインも素敵ですよね♡

竜とそばかすの姫を観に行った時の画像

インテリア

昨年の11月に引っ越してからインテリアにハマっていて、実はインスタグラムでもお家用アカウントを作ってゆる〜く投稿していたのですが、

ルームツアーのチャンネルで、私のお部屋も紹介していただきました\( ˆoˆ )/嬉しい♡

webデザイナーshioの家の画像

終わりに

最近「webデザインが大きな趣味になってる」と実感しています。

前職では仕事が終わったら、仕事のことは考えたくなかったのですが、
webデザインの仕事に出会ってからは、仕事以外でもデザインのことを考えるのは苦ではないですし、「もっと勉強したい!」「もっと新しいことを知りたい!」と意欲があふれてきます。

ブログの記事を書くことは大変だけど、記事がどんどん溜まっていって嬉しい気持ちの方が勝ってます。

「webデザイナー」という仕事に出会えて、本当に良かったなぁ〜と改めて思った2021年7月でした!!

ちなみに今回のブログのアイキャッチは先月と少しテイストを変えてみました♪
7月→七夕ということで、数字は星空の画像を使い、フォントや配色も宇宙仕様にしてみました。
スペースマウンテンの建物を連想して、グレーにほんのちょっとだけ青味をかけた色を背景にしています。

8月も暑さに負けず頑張りましょ〜🌞

8月|イベントのwebサイト制作・個人の仕事を増やす

8月の活動記録〜イベントのwebサイト制作 & 個人の仕事を増やす〜の画像
shio
shio
8月は最初から体調を崩してしまい、なかなか思うように作業ができなかったのですが、新しいことに挑戦したり有意義に過ごせたと思います!

制作会社でのwebデザイナーの仕事

イベントのwebサイト制作

8月からは新しく、これから始まるイベントのwebサイトを作り始めました。
結構規模が大きく、テレビで放送されるようなイベントです。

コロナでイベントはどうなるか分からないですけど、無事に進めていける手助けができたらいいなぁと思います。

参加している人は、私が作ったエントリーフォームから応募したんだなぁ〜とか思ってしまいそうです^^

もうすぐ公開できそうです✨

会社以外のwebデザインの活動

個人の仕事を増やす

たまたま卒業したデザインスクール(デジハリ)のチャットを見ていたら、バナー作りの仕事の募集があったので応募しました!

shio
shio
デジハリでは卒業後もチャットに入れてくれるので、いろいろな情報を見ることができます!ありがたい🥺
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(デジリグ)で未経験からwebデザイナーへ【スクールレビュー】の画像
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(デジリグ)で未経験からwebデザイナーへ【スクールレビュー】こんにちは、webデザイナーのshioです! 私も決めるまで、ものすごく悩み、ものすごく時間がかかりました。 ...

制作会社で「バナーデザイン」をする機会がほぼなかったので、ちょうど「やりたいな〜」と思っていた仕事内容でした。

まだ始めたばかりですが、勉強をしながらデザインスキルを高めていきたいと思っています。(慣れたらスピードアップしていきたい)

 

アイコンを新しく作りました

美酢(ミチョ)の画像

前のアイコンに飽きてきたし、ダサいと感じていたので(笑)新しく作りました♪
インスタのストーリーでアンケートをとったり、楽しく作ることができました!

詳しくはこちらの記事にまとめています^^

webデザイナー、インスタグラムのアイコンを作りましたのバナー
webデザイナーがインスタのアイコン(プロフィール画像)を作りました!|イラストこんにちは!shio(@shio_designer)です。 みなさんはSNSのアイコン、どうされていますか? 自分の写真だったり...

 

すぴかさんのデザインセミナーに参加・・・その結果

すぴかさんのセミナーすごく良かったです。
ブログにもまとめました。

【webデザインの勉強】すぴかあやかさんのセミナーに参加しましたの画像
【webデザインの勉強】デザイナーすぴかあやかさんのセミナーに参加しましたtwitterを見ていたら、フォーローしているすぴかあやかさんがデザインの講演をするという情報が流れてきて、これはデザイナーさんからデザ...

ブログ記事にまとめることで復習にもなったし、twitterからたくさんの方が読みにきてくださいました。(PV数が多くてビックリした!)

デザインセミナーは、これからも積極的に参加していきたいと思います^^❋

プライベートの話

ほぼ毎日毎日何かを制作している・・・

制作会社でwebサイト・個人の仕事で商品バナーの他にも、
アイコン作ったり、ブログやsnsの投稿を作ったり、
インテリアとして部屋に飾るドライフラワーのガーランドを作ったり・・・
他にも印刷物のデザインもしてみました✰
そんな毎日を送っています^^
(印刷物のデザインは、何を作っているのかまだ秘密😙なので、
来月あたりに作ったものを公開したいな〜と思ってます🕊)

あと、ご飯も作ってます!🍳

shio
shio
作る作業はワクワクするので、楽しいです♪

「美酢(ミチョ)」にハマっています

美酢(ミチョ)の画像

いきなりプライベートすぎですが・・・笑
最近、お風呂あがりにみちょの炭酸割りを飲むのが楽しみなんです。

美肌やダイエットなど様々な効果があるそうで、そしてすっぱ美味しくて、夏に飲むのにぴったりの飲み物だと思います♡

ネットでまとめ買いしてしまいました♪

豆乳や牛乳にも合うし、休みの日はビールと割って飲んでます✰
ビール割り、美味しくて感動しました🥺♡

shio
shio
お酢が苦手な方でも飲みやすいと思います♪
私は「ザクロ」「パイナップル」が好きです!

終わりに

最近プライベートも結構忙しくて、バタバタとしております。
ブログを書く時間もあまりとれてないのですが、できるだけ記事をUPしていけるように頑張ろうと思います✭

パソコンで制作中のイラスト

外出はできないけど、おうち時間結構充実しています。時間足りないくらい。笑
デザインや作る作業が好きな人は何時間でも家に籠れますよね^^

8月の活動記録〜イベントのwebサイト制作 & 個人の仕事を増やす〜の画像

今回のブログのアイキャッチもテイストだけ変えました♪
夏と言ったら「ひまわり」ですよね〜^^
見に行きたいなぁ。。。

日本語フォントは「TBシネマ丸ゴシック」でもうすぐAdobeで使えなくなってしまうので駆け込みで使いました!

shio
shio

使いたいフォントを使った、「自己満足なわがままバナー」になりました笑

9月も頑張りましょ〜🌞

では、またっ◡̈ ❋

9月|商品バナーや婚姻届けをデザイン

webデザイナー9月の活動記録ブログ〜商品バナーや婚姻届けデザインしました〜の画像

制作会社でのwebデザイナーの仕事

多忙期で祝日も休日出勤

9月は締め切りや公開案件が重なっていて、デザイナー陣は協力しながら複数案件を進めていきました。

ほぼほぼコーディングをしていたので、真っ黒な画面とにらめっこな毎日でした。
コーディングのスピードも上がったような気がします。

制作会社以外のwebデザインの活動

バナー・LPのデザインの副業

本格的に副業の方が始まりまして、多い週では7商品分のバナー・LP(正確には縦長バナーみたいなもの)のセットを制作しました。

毎回異なる商品のバナーを作るので、様々なテイストのデザインをします。
この経験がスキルアップにもつながるといいなぁ・・・と思っております。

フリーイラスト素材を探しているイラスト

フォントを大量にアクティベート

以前adobefontsをまとめたのですが、今月たくさんフォントが追加されました!

【Adobe font】webデザイナーおすすめ日本語フォントまとめ〜26選〜のブログのバナー
【Adobe fonts】webデザイナーおすすめ日本語フォントまとめ〜26選〜デザインをしている時に「フォントどうしよ〜」って誰もが悩むところだと思います。 デザインをしている方は「Adobe Fonts」か...

私は筑紫明朝・筑紫オールド・ほのか丸ゴシック・しっぽり明朝などが気に入って、さっそくアクティベートしてしまいました❤️

shio
shio
しっぽり明朝は、いつかadobefontsに入らないかなぁ〜・・・と思っていたので、嬉しかった!

フォント好きには嬉しいニュースでした^^❋

photoshopを充実させる

パターンオーバーレイによく使う背景を入れる

ストライプ模様やチェック柄など、自分で作れなくはないけどいちいち作るのは時間がかかるので、パターンオーバーレイにダウンロードしました。

バナー作りの際に時短になり便利でした!

webデザインの参考になるギャラリーサイト|初心者にもおすすめ!の画像
webデザインの参考になるギャラリーサイト|webデザイナーおすすめ!こんにちは!shioです❁ webデザインを制作する際に、いくつか参考サイトを探すと思います。 私がよく利用して参考にしているお...

こちらのアイキャッチでは細いストライプのオーバーレイを使いました!

ブラシの種類を追加

フォトショップのブラシって、スタンプのように使用できるんですよね^^
フリーのブラシを色々探して追加しました。

可愛いブラシをたくさん見つけられたので、デザインにいつか取り入れたいな〜と思います♪

shio
shio
時間がある時に素材を色々チェックしてダウンロードしておくと、デザインの時短になるし、フォトショップを使うのが楽しくなります^^

婚姻届をデザイン制作しました

自分でデザインした婚姻届の画像を

※名前や日付はダミーです。笑

自分用の婚姻届のデザインをしました。

  • デザイナーだからこそできることをしたい
  • 遊びに行けないからこそ楽しいことしたい
  • 既存のデザインでコレ!というものが見つからなかった

ということで、せっかくの機会だから自分で婚姻届のデザインをすることにしました!

webデザイナーが婚姻届をデザイン【花を使ってナチュラルおしゃれに】の記事のアイキャッチ
【花入りでおしゃれな婚姻届のデザイン販売】ナチュラル&ボタニカルなオリジナル婚姻届こんにちは!婚姻届をデザインしている webデザイナーのshioです^^ 自分の婚姻届をどうしようか考えたときに、 せ...

プライベートの話

結婚指輪も自分たちで手作りしてきました!

鎌倉彫金工房で制作した結婚指輪の写真

特にブランドのこだわりが無かったので、それなら作っちゃおう♪ということで、「鎌倉彫金工房」さんで手作りしてきました。

手作り指輪の鎌倉彫金工房

リングのカラーや細さなど、細かく選択できてお気に入りのリングになりました^^
思い出も一緒につくれるので、手作りして大正解でした!

終わりに

今月はバタバタとしていて、ブログを書けなかったのですが、色々と経験したりインプットの期間になったと思います。

8月の活動記録〜イベントのwebサイト制作 & 個人の仕事を増やす〜の画像

今回のブログのアイキャッチもテイストだけ変えました♪
どんぐりが可愛い!

日本語フォントはアクティベートしたばかりの「ほのかアンティーク丸」を使ってます♪
日本語は明朝体で漢字が丸ゴシックで大きさも漢字が大きめになっているので読みやすいですね!

10月|バナー作成スピードUP!pv数UP!

webデザイナー10月の活動記録〜バナー作成スピードUP!ブログpv数UP!〜の画像

制作会社でのwebデザイナーの仕事

新規サイトのデザイン

9月まではコーディング業務が多かったのですが、10月は久しぶりにたくさんデザインの仕事ができました。

一つは仕事紹介のサイト、もう一つは美容皮膚科のサイト。

▼こんな感じで紙のワイヤーフレームを作ってからphotoshopで作成していきました。

デザインを紙に書いて考える時の写真

他にも修正業務がたくさん入っていて、
今月もなかなか結構忙しい月でした。

shio
shio
今月はリモート環境を整えたくて模様替えをしました。
仕事用デスクなど機会があればご紹介しようかな〜と考え中です♪

制作会社以外のwebデザインの活動

バナー・LPのデザインの副業

今月は、17種類の商品バナーをデザインしました。
だんだん慣れてきたので制作時間も短くなってきています。

▼作ったバナーの一部

webデザイナーshioの制作バナー(コーヒー) webデザイナーshioの制作バナー(おかゆ) webデザイナーshioの制作バナー(サーモン)

ブログのPVが・・・!!!

ありがたいことにブログのPVが増え続けております🥺
9月10月は忙しくてあまり更新できていなかったので、驚いております。

グーグル検索でも上位に上がってきていて、頑張ってきた結果が数字として表れているので嬉しいかぎりです。

shio
shio
リライト(記事の修正・付け足し)はちょくちょくしてますよ♪

フォントの勉強をする

フォントの勉強の時間を1週間作りました。
と言っても、仕事終わりの隙間時間だけですが・・・

【Adobe font】webデザイナーおすすめ日本語フォントまとめ〜26選〜のブログのバナー
【Adobe fonts】webデザイナーおすすめ日本語フォントまとめ〜26選〜デザインをしている時に「フォントどうしよ〜」って誰もが悩むところだと思います。 デザインをしている方は「Adobe Fonts」か...

日本語のフォントはこちらの記事をまとめる際にいろいろ勉強していて、フォント選びが楽しくなったので、欧文フォントも勉強しました。

こちらの記事にまとめています^^

【Adobe font】webデザイナーおすすめ欧文フォントまとめのブログのバナー
【Adobe fonts】webデザイナーおすすめ欧文フォントまとめ〜20選以上〜デザインをしている時に「フォント何使おう。。。」って誰もが悩むところだと思います。 デザインをしている方は「Adobe Fonts...

参考にした本はこちら♪

新しい発見がたくさんありました!
フォントが擬人化されていて、漫画で読みやすいのでおすすめです☺️

プライベートの話

秋ドラマを見る

前クールのドラマはこれ見たい!というものがなかったので全く見ていなかったのですが、
今回は気になるドラマがたくさんあり、ドラマを楽しみに毎日生きております。笑

『婚姻届に判を捺しただけですが』は主人公がデザイナーなので気になって見ています。
坂口君に「フォントの一つ一つにこだわってるのが、これを見てよく分かりました」と作ったチラシを褒められていて、「いいな〜」と思っちゃいました☺️

「真犯人フラグ」と「最愛」の考察系ドラマがとっても楽しみです♪

船橋アンデルセン公園におでかけ

緊急事態宣言も解除されたので、ずっと行きたかった「船橋アンデルセン公園」に遊びにいきました!

目的はこの二つ。

  • 一眼カメラでコスモス畑の写真を撮る
  • シャボン玉をする

両方楽しんできました♪
シャボン玉の写真なくてすみません笑

船橋アンデルセン公園のパンパスグラス 船橋アンデルセン公園のコスモス畑の写真

終わりに

今月はドラマで息抜きしつつ、デザインの作業ばかりしていました。
スキルが身に付いていたら嬉しいな〜と思います。

webデザイナー10月の活動記録〜バナー作成スピードUP!ブログpv数UP!〜の画像

今月のバナーはハロウィンということで、かぼちゃの画像を数字の背景に敷きました!

欧文フォント:DIN
日本語フォント:キリギリス

DINは読みやすいですね。
ハロウィンのワクワク感をキリギリスで表現しました^^
両方大好きなフォントです♪

今年も残すとこあと2ヶ月!
11月も頑張りましょ〜🌞
では、またっ◡̈ ❋

 

 

11月|新規webサイトを3つデザイン!

webデザイナー11月の活動記録〜新規webサイトエオ3つデザイン!〜の画像

制作会社でのwebデザイナーの仕事

新規サイトのデザイン!3つ!

11月はジャンルの異なるサイトのデザインを立て続けに制作していました。

  • 工場系のかっこいいデザイン
  • IT系の今時なデザイン
  • 葬儀屋さんの柔らかいデザイン

▼リビングの作業場をテレワーク仕様にしてから作業しやすくなりました♪

webデザイナーのリモート環境の画像
shio
shio
個人的にとっても好みなときめく作業スペースになりました!笑
結婚祝いで頂いた包装が可愛すぎて、飾らせていただいております。

今月は修正業務・新規デザイン業務、バランスよく仕事ができました。

個人としてのwebデザインの活動

バナー・LPのデザインの副業

今月は、13種類の商品バナーをデザインしました。
作業はお昼休みに終わらせることが多いです。

▼11月にデザインしたお餅のバナー

webデザイナーのリモート環境の画像
  • 季節感やお餅の熱々な感じをデザインで表現しました。
  • 1月までで売り切りたい商品ということで、中心の背景を雪が降っているような冬らしいものにし、お餅の熱々さは湯気のイラストを足したり、文字を曲線的に配置しデザインしました。
  • 文字の周りにオレンジの光彩をジュワッと付けて暖かさを出しました。

▼最近の制作実績はこちらにまとめました

バナー制作実績【2021年秋】| webデザイナーshioの画像
商品バナーの制作実績 | webデザイナーshio【2021年秋】こんにちは^^ 最近デザインした商品バナーが増えてきたので、ここで一度まとめてみました。 2021年秋の制作実績です。 制作実...

プライベートの話

大戸屋のメニュー【チキンかあさん煮定食】を作る

仕事の気分転換に料理は最適です!
youtubeで大戸屋のメニュー【チキンかあさん煮定食】の作り方の動画を見つけたので、作ってみました♪
結構うまくできて満足です^^
味噌汁はあまりものをぶっ込んでいるので気にしないでください・・・

shio
shio
「料理をすると自己肯定感が上げる」と聞いてから、より料理が好きになりました。凝った料理は余裕のある休日に挑戦します。

「#お香のある暮らし」を楽しむ

お香セットの画像

冒頭でも書きましたが、最近お香にハマっています。

上の写真のお香セットは楽天で購入しました。これだけ入ってなんと1000円でした!

お香にはリラックス効果や部屋の匂いを消したり、運気上昇の効果があるそうですよ。
私はゆらゆらしている煙を眺めていると落ち着くので、よく寝る前に使用しています。

チャンダンなどの「THEお香」のような香りから
レモングラスやヒノキなどのアロマ系の香り、
バニラといったちょっと変わった香りもあり、毎日気分で使い分けています。

どれも違った良さがあり、お気に入りの香りです。

【1箱約20本入り合計約160本 好きな香りを8種類選べるお得なSET ※組合せの中にお香立てを入れてもOK】送料無料 お香 おこう スティック インド アロマ セット アソート 癒し チャンダン ホワイトセージ ホワイトムスク ムーン サンダル お香立て 人気 白檀 インセンス

shio
shio
今では私より旦那さんの方がお香にハマっております。笑
「今日は何にする〜?」と一緒に考える時間も楽しいですよ♪

最初はこちらのお香を使っていました!
マッチがそのままお香になるタイプで、手軽にお香を楽しめます^^

お香hibiの画像

こんな感じでお香たてやライターなど不要で簡単だし、おしゃれで気に入ってます★

終わりに

webデザイナー11月の活動記録〜新規webサイトエオ3つデザイン!〜の画像

今月のバナーは紅葉の画像を数字の背景に敷きました!

欧文フォント:Adobe Handwriting・Futura PT
日本語フォント:筑紫B丸ゴシック

手書きの筆記体は雰囲気出ますね。

今年も残すとこあと1ヶ月!もうすぐクリスマス♪
12月も頑張りましょ〜🎄❤️

12月|ポートフォリオ公開・デザイン変化

webデザイナー12月の活動記録〜ポートフォリオ公開・好きなデザインの変化〜の画像

2021年も終わりですね。。。
仕事もプライベートも変化のあった一年で、とってもあっという間に感じました。

webデザイナーshio「12月のインテリア」の画像

お友達にもらったカボチャが可愛い♡
冬至に蜂蜜と胡椒をかけて焼いて、美味しくいただきました🍴

shio
shio
それでは、2021年12月の「活動報告」をします✨

制作会社でのwebデザイナーの仕事

コンペに挑戦!

12月は会社でデザインコンペに参加しました。

3〜4社が参加していて、TOPページのデザインを制作・提案しました。

「受注できたら、良いお客さんになりそうだから、受注したい!」と言われていたので、

結構なプレッシャーがあったのですが、

こんなメラメラしながら作ったのは初めてじゃないか・・・?という感じで

気合を入れてデザインすることができました。

結果は

受注となりました!!!✨

今年一番嬉しい仕事での出来事でした^^

shio
shio
会社の過去の実績や、いつもデザインのアドバイスをくださる先輩のおかげなのですが、私も少しは会社の力になれたかと思うと嬉しくなりました。

個人としてのwebデザインの活動

ポートフォリオを公開しました。

転職活動で使用したポートフォリオです。

ブログでしかお知らせしていないのですが、
すでに多くの方に見ていただいていて嬉しいです・・・🥺🌿

shio
shio
まだご覧になっていない方はぜひ^^
shioのポートフォリオのバナー

バナー・LPのデザインの副業

バナー制作の仕事を始めてから、50以上の商品バナーをデザインしました。
この仕事では、普段の仕事で足りない部分を補えていると感じるので、
今年思い切って始めて良かったと思います。

数が全てではないけれど、50以上も作ってきたという事実は自信にもなっています。

12月にデザインしたバナーの中で個人的に頑張ったものがこちらです↓
商品に合ったデザインができたと思います。

▼クリームクロワッサンのバナー

webデザイナーshioの制作バナー(お餅)
  • クリームが入っていることを伝えたかったので、周りにクリームが付いているようなデザインにしました。
  • 全体的にカフェっぽい雰囲気になるように、5種類のクロワッサンを写真を切り抜いて配置したり、ガーランドの素材を使用しました。
  • フォントも可愛くデザインに馴染みやすいものを選びました。
  • 一番上のクロワッサンが山積みになっている写真は、迫力を出したかったのでアップにしてあえて切れるように配置しました。

▼最近の制作実績はこちらにまとめました

バナー制作実績【2021年秋】| webデザイナーshioの画像
商品バナーの制作実績 | webデザイナーshio【2021年秋】こんにちは^^ 最近デザインした商品バナーが増えてきたので、ここで一度まとめてみました。 2021年秋の制作実績です。 制作実...

インスタグラムを楽しむ

好きなデザインが変わったのと、
投稿していて楽しくないなぁ・・・
と思っていたので、
インスタグラムの投稿を変えてみました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

|制作会社の (@shio_designer)がシェアした投稿


今後色々と制作物を載せようと思っているので、
ぜひフォローしていただけると嬉しいです

プライベートの話

クリスマスイブはレイトショーで呪術廻戦

webデザイナーshio「12月の呪術廻戦」の画像

公開初日の仕事終わりに観にいきました!
恐ろしいシーンは目を隠しながら観てました。。。笑

ルピシアの福袋!作業中の飲み物

webデザイナーshio「12月のルピシア福袋」の画像

去年も福袋を購入していたのですが、美味しいしたくさん入っててお値段もお得なのでリピートしました☕️

去年よりワンランク上の「竹」のバラエティーセット✨
これで仕事が捗りそうです^^

終わりに

webデザイナー12月の活動記録〜ポートフォリオ公開・好きなデザインの変化〜の画像

今月のバナーは冬の空の画像を数字の背景に敷きました!
冬っぽく透き通った空気を感じられるデザインに。。。

欧文フォント:Soleil
日本語フォント:秀英丸ゴシック

Soleilは最近好きなフォントです。
シンプルでクセがないけど、今時でおしゃれに見せてくれるとこが好きです。
丸ゴシックを合わせたかったので、可読性の高く親しみやすい秀英丸ゴシックを合わせました。

6月からアイキャッチを作ってきたのでまとめてみました↓
フォーマットは同じですが、
月によって、カラーや画像・フォントを変えています。

ぽめさん
ぽめさん
カレンダーみたい♪
shioの活動記録のアイキャッチまとめ画像
shio
shio
何月のデザインが好きですか?

使用フォントなど気になる方はそれぞれの記事の最後にアイキャッチについて記載しているので、読んでみてくださいね^^
制作実績
(書いてない月もありますが・・・)

では、2022年もよろしくお願い致します◡̈❤️

webデザイナー|Canva公式クリエイター
shio
shioのアイコン画像
*月1万人が読んでるデザインブログ運営 *ナチュラルな婚姻届を心を込めて制作 webデザイナーを目指したい方向けに、 【勉強方法|転職活動|ポートフォリオ制作|制作会社で働いてからのこと|webサイト制作 etc... 】について発信しています。 このブログとともにwebデザイナーとして成長していきます!
\ Follow me /